プロフィール
necohair
necohair
好きな食べ物は「散歩」
好きなスポーツは「散歩」
好きな映画は「散歩」
好きな音楽は「散歩」
好きな本は「散歩」
昨日見た夢も明日見る夢も「散歩」
いつもは穏やかな公園もボブが歩けば
愛と平和の大行進
朝日に笑い、夕日に泣き、星に願い、月に吠える 
necohairの看板犬ボブのお散歩日記「ボクボブ」

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2008年01月19日

飲茶は飲み物じゃない!

  

Posted by necohair at 22:40

2008年01月17日

緊急記者会見

時計の針はボブを回りました

「ボクボブnews」の時間です

まず初めに

昨夜午前3時頃酒に酔った男が「エアなわとび」をしていたところ

バランスを崩し転倒するという何ともショッキングな事故が起こりました

男性は飲み会の帰りに

国道58号線を那覇方面から空港向けに歩いていたところ

急に縄跳びがしたくなり

適当な縄が落ちて無いか辺りを探したが見つからず

仕方なく両手を軽く握りピヨンピョンと「エアなわとび」をはじめました

男性によりますと

「二重跳びまではできたけど三重跳びは難しくて出来ませんでした」

との事

転んだ時に軽くひねった右足は骨に異常はないようですが

心は複雑骨折しており全治2日と重症

警察では

酒を飲んでの「エアなわとび」は大変危険と注意を呼びかけております





続きまして

超人気サロンnecohairの

イケメン美容師の所有するデジタルカメラが壊れた事件で

先程同サロンで緊急記者会見が行われました

会見でよなっちは

「デジカメは年末から調子が悪く今朝には電源も入らなくなり

明日にも修理に出したい、いつ治るか分かりませんがしばらくは

ボクボブもボブの写真は載せれないし散歩もカメラ無しです」

また記者から「ボクボブ写真が無くても大丈夫か?」

との質問に

「確かにボブの写真が無いのは痛いし文章だけでできるか不安だが

未だ使ってない写真のストックも有るし携帯電話のカメラもあるので

どうにかなるでしょう。」

とコメント

会見の最後に記者からは

「昨夜の「エアなわとび事件」はよなっちか?」

「転んだ時にデジカメが壊れたのでは?」

と質問が集中しましたがノーコメントでした



会見に同席していた看板犬ボブ氏は疲れていたようで

記者からの質問には一切答える事はありませんでした




それではごきげんようさようなら
  

Posted by necohair at 21:13

2008年01月13日

アレがアレしてアレだな

「しまった!2度寝してしまった」

急いでシャワーを浴びて出勤の準備

鞄を抱え鍵を持ってボブをおこしてリードを繋げ

さぁー出ようかと思ったらケータイを忘れてた

どこに置いたかなぁーと部屋中探しても無い

鞄の中にも何処にも無い

こんな時はケータイに電話してベルを鳴らせばいいのだ!

090-0000ー××××

「プッープッープッープッー」

おかしい?話中?

「プッープッープッープッー」

何度かけても話中

誰かが拾って使ってるのかオレのケータイを

またしても無くしてしまった

ドコモに電話して停めてもらわないと大変だ!と

電話番号を調べようとしたら

あったんです!

右手にしっかりと握り締められたオレのケータイ

自分のケータイで自分のケータイに電話かけてた

そりゃー話中だよ


ペンネーム 世界のやまちゃん
うぃGOODよな天然?オレでもそこまで天然じゃないぜ!
どうせネタだろネタ!
疲れってる?かるく飲む?

ペンネーム おしゃれポストマン頭でっかちトシヒーロー
よなっちさんありえーーん!
グッチ級のボケ?
疲れてる時は「コエンザエム」飲んだらいいよ!

 たくさんの励ましのメールありがとうございます

決してネタではありません

たまーにあるんですよねこういう事がね

今日も朝から天然散歩!



桜咲いてますねー

天気が良ければもう少し綺麗なのにな



去年よりか少し早い気がするけどどうなんでしょうねー


                  桜

            サ    咲

      ボ     ク     く

ブ     サ

の     ク

ケ     歩

ツ      く




今日も桜色のオナラをふりまいて絶好調ー



パンをかじりながら歩いてるおっさんにロックオン☆

ボブもボクも朝ごはん食べてないので腹減った

で歩く

サクサクと散歩を終えて店に戻り

コンビニにご飯買いに行こうとしたら

財布が無い

チョーショーック!

(朝食じゃ無くてとても衝撃を受けて悲しいと言う事ね!)(超Shock)

ケータイを探してる時鞄をひっくり返したアレで

財布を忘れてしまったんだね

財布を忘れたって事はお昼ご飯も食べれない

「チューショーック!」

(昼食が食べれなくてとても衝撃を受けて悲しい)

今日はご飯抜きか?

「ショーショーック!」

(少食ね)

しつこい

やっぱり僕は天然なのか?

いやいや違う

「ヨォーショーック!」

(養殖ね)

ごめんなさいホントくだらん

こんな事ばかり考えてるから

財布やら大切なものを忘れてしまうのだ

今年の目標はアレだなアレ

えーっと・・・・あれ?

忘れてしまった

チョーショーック!


  

Posted by necohair at 20:49

2008年01月11日

1月11日ワンコの日

火曜日の朝

黒い悪魔はやってくる

布団の周りをぐるぐる回り

やがて顔の前に立ち止まり

「ぺろりぺろり」

ざらついた舌で僕の鼻を舐める

恐怖のあまり頭まで布団を被ると

今度は両足でガサゴソと布団を掘り始める

僕は布団から手を出して

悪魔の首根っこを押さえ布団の中に引きずり込み

取っ組み合いのブヒプロレス!



いつもはギリギリまで寝てるボブ

休みの日には早起きして散歩を催促してくる

今日も朝から公園散歩!



1月なのに暑かったり寒かったり



ボブもブーブーゼーエーゼーエー

とお水をガブ飲み



暖かい気温のせいか公園には色とりどりのお花が咲いている



通勤途中の女性にロックオン☆



近くにはモノレールの駅があり

公園を横切って駅に行く人もちらほら



スーツ姿の女性が近づいてきて

「あのーお仕事されてますか?」

と聞いてきた

散歩の時に僕に話しかけてくる人は

犬好きの人かホームレスのおっちゃんぐらいである

珍しい何か怪しいなと思ってたら

「モデル事務所に勤めてましてそういうの興味ないですか?」

ですって!

ボブにも少しは働いてもらわないとなぁ

って思ってたので

これはいい!

向こうも急いでたらしく

ウチの店の場所を教えてまた後日という事で別れました

でも大丈夫だろうか?



モデルとしてやってけるだろうか?この顔で?

反抗期のボブは全然言う事を聞かない

暴れんボブ




向こうからキラキラ光る希望がスキップしながらやってくる

しかし途中で疲れてしまったのだろうか?

急に立ち止まり膝に両手をついて下を向いたまま動かない

すると奥の方から暗黒のオーラに包まれた絶望が走ってきて

希望の背中に両手をポーンとついて脚を大きく広げて飛び越えてきた

ニヤついた顔でこっちを見てる

しばらくすると今度は絶望が膝に両手をついて馬になり

後ろから希望が走ってきてポーンと飛び越えてきた

キラキラ光る希望と暗黒オーラの絶望が

キラキラ暗黒キラキラ暗黒キラキラ暗黒キラキラ

交互に馬とびしながらこっちに向かってくる

ポンポンとリズムよく飛んでみたり

助走を十分にとって慎重に飛んでみたり

どちらかがつまずくと前に進まない





 まぁ焦る事は無いのでゆっくりしっかりやればいい

飛べなくなったらまたイチから少しずつやればいい



それにしてもホントにあの人はやって来るのだろうか?

モデル事務所とか言って

モデルルームに案内されてマンションを買わされないだろうか?

考えすぎか?

  

Posted by necohair at 01:11

2008年01月07日

あけおめチョーップ!ことよろーリングソバット!

♪もーいーくつねーるーと旧正月ー

旧正月にはボブ揚げてーボブを回して遊びましょー

はーやーくーこーいこーいー旧正月♪

ボクとボブ

今年はあまり正月気分を味わえなかったので

旧暦の正月を楽しむしかないな!

旧正月の民謡紅白歌合戦

楽しみにされてる方も多いのでは?

旧正月お正月が二度あるなんて素晴らしい

純白のドレスに身を包んだお正月も

カラードレス(旧正月)にお色直し

装いも新たに再入場!みたいな?

年末忙しくてマリッジブルーだった正月も

この日ばかりはおめでとう!とみんなに祝福されたいのだ

お色直してる間「2月7日まではしばしご歓談を」なのだ

今日も朝から歓談散歩!



公園はクリスマスあたりからイルミネーションや出店もあり



お正月は朝から晩まで沢山の人で賑わってた

できるだけ人混みを避けて歩きますが

ゴミやチキンの骨などの食べかすが落ちてて

ボブは拾って食べようと必死!

少しでも目を離すと

「パクッ」



「何か食ったな!出せ!」

と言っても

何も食べてませんよと知らん顔



             お

        餅   正

    う   は   月

そ   つ

つ   い

く   て

な   も

                    !
                    


新年早々人目も気にせず道の真ん中で

ボブの口をギュっとタコにして

取っ組み合いの大ゲンカ

全然反省してないボブ

今年こそはボクのペースで行かないとなぁ



1月1日が新正月で2月に来るのが旧正月

去年の正月は?

古正月?

ヘックションぶーん

違うか?

旧正月があるってことは旧大晦日もある

旧晦日に是非やって欲しい

ダイナマイト

もちろん現役のトップファイターではなくて

現役を引退した旧のトップファイター集めたら盛り上がる?

盛り上がらない?

具志堅用高vsガッツ石松

みんなバラエティー番組でしか見なくなったけど

もう一度リングに上がりあの勇姿を見せてくれないだろうか?

ダメか?





  

Posted by necohair at 14:54

2008年01月01日

今年もよろしく



necohair

今年も1年にっこり笑顔で宜しくお願いします!



2008年は1月2日(水)より

通常道り営業してます!
  

Posted by necohair at 00:00

2007年12月31日

締まってこー











朝8時頃いつもの公園散歩

1塁ベース50cm手前でヘッドスライディング



どうやら飲みすぎてお家に帰れなくなってたようなので

「君アウトだよ!」

と起こしたら2塁ベースを踏んでレフト方向に向かって

フラフラと帰っていきました

「年末年始飲み過ぎには気をつけて締まって行こー!」


今年もたくさんのわんこに会いました


うるる


アクア


ジラルド


ガブリエル


モグ


CIMG1405



海水浴してたにゃんこ

CIMG1407





ガース

ガース(ボストンテリア1才半オス)の里親募集してます

ボストンにしては小さいサイズで

トイレ無駄吠え躾もちゃんとされていて

ワクチン狂犬病は済ませてます

もちろん血統書もついてます

飼い主さんにあかちゃんが生まれた為飼えなくなってしまいました

大切に飼って頂ける方宜しくお願いします

詳しくはnecohair098−859−4739まで



来年もたくさんのわんこにあえるといいな!






  

Posted by necohair at 22:10Comments(0)

2007年12月26日

明日は何かいいことあればいいな

あっどうも

「携帯電話忘れても取りに帰らないけどデジカメ忘れたら取りに帰る会」

会長のヨナです

好きな写真家は林家パー子です

さあ今年もやってまいりました

オレコード大賞2007

今年一年オレの心に響いた音楽・アーティストに贈る賞

「オレコード大賞」

まずはノミネート作品から

「pied-piper」 宮川弾アンサンブル



FPM作品での共作や安藤裕子への楽曲提供など

現在の音楽シーンで最も注目されている

コンポーザーの一人である宮川弾のソロプロジェクト

土岐麻子・畠山美由紀など女性ヴォーカルの優しい歌声に

電気楽器を使わず弦楽器や管楽器で創られたポップス

朝昼晩いつでも聴ける1枚です!



「common songs project」 Double Famous



ソトコトの付録でついてたのですが

すでに著作権の切れた古い楽曲(100年以上前の曲)

を蓄音機で録音

何とも味わい深く懐かしい音が新鮮な感じです

夕方コーヒー片手に聴きたくなる1枚ですよ



「バンドオブジプシーズ」 「仮面舞踏会」

タラフ・ドゥ・ハイドゥークス



ルーマニアのジプシーバンドタラフ・ドゥ・ハイドゥークス

舌を噛みそうな名前ですが

彼らの演奏する音楽もこれまた

バイオリンにアコーデオンの

早弾きに舌を巻くようなスピード感

クラシックでもロックンロール!



それでは2007オレコード大賞の発表です

銀杏boyz



今年1年こればっかりきいてました

ブルーハーツやゆらゆら帝国に出会った時よりも

衝撃的でした

何か僕の心の奥にあるスイッチを彼らが押してくれた

それ以来もっともっと音楽が好きになったし

本や映画も今まで以上に楽しめるようになった

僕の生活を今まで以上に豊かに刺激的にしてくれた

ありがとう銀杏boyz


来年もまたいい音楽にあえるといいなぁー


去年オレコード大賞に輝いたシンディーローズの

「necohair Rock」



U-SENの審査を通り

来年から全国の有線で流れます!

みなさんリクエスト宜しくお願いします!

今週オレコン1位

SINDYROSE

「necohair Rock」

  

Posted by necohair at 19:16

2007年12月23日

ボブクリ

まっくろなお鼻のボブカイさんは

いつもみんなの笑いもの

でもその年のクリスマスの日

サンタのよなさんは言いました

「暗い夜道はピカピカのお前の鼻が役に立つのさ」

いつも泣いてたボブカイさんは

今宵こそはと喜びました♪



necohair年内休まず営業!

25日(火)も開いてますので

みなさんお忙しいとは思いますが

髪を綺麗にしてから新しい年を迎えましょう!
  

Posted by necohair at 21:19

2007年12月21日

アーンパーンチ!

「♪ちびっこカウボーイがやってきたー

サボテンの花咲く西部からー

バンジョーンをかき鳴らしやってきてー

みんなーで輪になってきいたんだー

ラーラララーラララーララーラーララーラーララーラララー

勇ましいぼくはカウボーイー♪」



目が覚めると歯が痛い

前にも書いたけど

子供の頃頭や歯が痛い時に痛みを忘れようと

布団の中でコノ歌を歌ってたのでこの年になっても

何処からとも無く聞こえてくるんです♪

「ちびっこカウボーイ」

もう32歳そろそろ別の歌に

「ギンギラギンにさり気なく」に変えて見ようかと思う

ギンギラに痛い歯をさり気なく忘れさせてくれるのではないだろうか?

今日も朝からギンギラ散歩!



ボブは相変わらず元気



こっちは歯が痛いので放牧してると



棒を拾ってきて僕に持たして



投げろ投げろ!と要求してくる



繰り返し繰り返し飽きもせずにねぇー



その元気を分けてほしいよ!

最近飲みの誘いが多くて

体は「勘弁してくれよ!」と悲鳴を上げてるのに

心は「一杯くらいいいじゃないか!」と背中を押してついつい飲んでしまう

飲んだ帰りにコンビニ寄ってアンパンマンアイス食べて

歯も磨かず「大日本人」を見ながら寝てしまう

こんな日が続いてるので朝起きると歯が痛いって事に?

アンパンマンアイス食べてるから

お口の中のバイキンマンやっつけてくれてると思いきや

そうじゃないのね

そうじゃないなら「バイキンマンアイス」にネーミングを変えるべき?

「あっヤベ!バイキンマンアイス食ったからきちんと歯を磨こっ!」

それだけじゃ心配だからうがいして、手も綺麗に洗いましょ!

ってなりますよねー

お母さんだって

「コラ!としひろちゃんバイキンマンアイス食べたんだから

ちゃんと歯磨きしないと虫歯になりますよ!」

って説得力があるし子供も言う事聞くもんねー

あれ?ダメ?ダメですか?

バイキンマンアイス食べたくない?売れない?

そおかー

「どきんちゃんアイス」見なくなりましたもんねー

僕は好きだったけどなー

じゃあせめてアンパンマンアイスの中身

チョコじゃなくてアンコにして貰えるように

ジャムおじさんに相談してみます!





  

Posted by necohair at 19:42

2007年12月19日

小僧〜



昨日は

仕事が休みというコトで

美ら海募金をした後に

久々に浮島通りへ

買い物へ行きました


こんばんは。
yonaです。





何やら怪し気な人が...







カメラ小僧?!

いえいえ、イイおっさんです。

久しぶりに見た彼、
名前は「CHICOです。」



かっこいいっす!男っす!憧れっす!

外見はもちろん中身もかっこいいっすよ!

彼の人柄を一言で言うと

赤ワインを温めてマグカップに注いだ

ホットワインの様な人


程よい渋さで重すぎず軽すぎず口当たりまろやか

ほのかに甘くて優しい香り

後味スッキリ!

熱つ過ぎずぬる過ぎず温かい

年を重ねるごとに熟成してまだまだいい味だしますよ!

みたいな大人の余裕をマグカップに注ぐ所が

これまた全然嫌味が無くておしゃれです

みたいな人です(大丈夫か?)


わたくし、見習わなければ...

「男のCHICO教室」なるものがあれば通いたい


CHICOさんは

浮き島通りで

セレクトショップ(a littl store)をやってて、

1年に一回くらいですかねー(笑)

お世話になっているのです。

(もっと通います。)

こんなオレで

すみません...アニキ。



店内もアニキワールド全快

オシャレで程よい怪しさがたまりません。

仲間内でも彼が一番怪しいと言われてますが、

ボク的に決してそうでは無いと思うのですが。。。

失礼しました。 アニキ〜!!。


a littl store

女性の方はこの時期彼氏にクリスマスプレゼント

a littl storeいいと思いますよ!

アクセサリーやキャンドルもあり自分への

クリスマスプレゼントでも全然いいんじゃないでしょうか!

洋服はもちろんMrホットワインに会うだけで癒されちゃいますよ!

 



買っちゃいました

クッソ〜、甘いぜェ!
 
オレ。

頑張れ、オレ。

大切にガンガン着まーす〜♪


アニキすいませんやっちゃいましたおすまし
   

Posted by necohair at 21:45

2007年12月18日

keep trying!

もーいーかーい

まーだだよー

もーいーかーい

まーだだよったらまーだだよ

早く来い来いクリスマス!

今年一年色々な出会いがありました

本、雑誌、漫画、写真集・・・

僕の生活を心を豊かにしてくれた数々の本

心に残る作品、作家さんに感謝を込めて賞を贈りたいと思います

よなっちのお気に入りで賞!

略して

「ヨナお気賞」
(直木賞とは全く関係ないです)

まずはノミネート作品から

川崎市岡本太郎美術館所蔵作品集「TARO」



岡本太郎の油彩、版画、彫刻、陶磁、インダストリアルデザイン、写真

彼の力強い言葉と共に紹介されてて

少し凹んでる時などに見ると元気が出てくる

「誰でも絶望をマイナスに考える。
だが、逆に猛烈なプラスに転換しなければならない」岡本太郎


PRIVATE WORLD 下田昌克



中国、チベット、ネパール、インド、ヨーロッパを放浪した

下田昌克さんの旅日記

スケッチブック片手に旅先で出会った人々を

色鉛筆でくしゃくしゃに描く似顔絵や

写真に癒されます

どこか遠くに行きたい時に読みたい1冊


「おでんくん」愛ってなんですかの巻 リリー・フランキー



おでんくん絵がかわいい

色合いもカラフルで見ているだけでも心が和む

愛ってなんなんですかねー

子供から大人までみんなに愛される1冊



それでは2007年の「ヨナお気賞」はこちらです!

  「ジジきみと歩いた」
 宮下恵茉 作  山口みねやす 絵



ジジに笑いジジに泣き

来生君に驚かされ

翼君の様に強くなろうと優しくなろうと

何度も読み 何度も泣きました

ありがとうジジありがとう宮下恵茉さん


来年もいい本に出合えますように!


necohairでは「ジジきみと歩いた」

を販売しておりますが

本日

琉球朝日放送局

美ら島募金に

売上の一部¥3760を

お買い上げ頂いたみなさんを代表して

募金してきました!



本日夕方6時のニュースでも紹介してくれたそうです

みなさんホントにありがとうございました!
  

Posted by necohair at 21:10

2007年12月12日

思い込み


朝からぐぅーぐぅーお腹がなっている

ちゃんと朝ごはん食べときゃよかったよ

僕のおしりもお腹をすかせてパンツを食べている

抱かれたい男ランキングに食い込むのも大変だろうけど  

パンツが食い込んで歩くのもこれまた大変だ!

朝からハラペコ散歩!






天気が良くて気持ちがいいけど

少し歩いただけで汗が出てきたので

しばし放牧



一人はしゃいで楽しそうだけど

2〜3分すると



ボブも暑くてバテ気味だ!

昨日は朝から20℃はあり暑かった

そそくさと散歩を終えて

デイケアへおじーおばーの正月散髪へ



シヅさんは右耳をお家に忘れてきたので聞こえにくいそうだ

それにしても元気でおしゃべりなシズさん

ホントは

胸ポケットに右耳入ってるんじゃないのかな?

午前中で5人CUTして

お昼は近くのカフェでパキスタンカレーを食べました



ここのカレーは美味しくてここのを食べてからもっとカレーが好きに

「私のカレはパキスタン」

って歌が1曲できるくらいうまいっす(歌は上手くないです)

お昼休憩を挟み



午後も5人CUT

みなさん綺麗になってこれで新年が迎えられますね!

大好きなカレーも食べて散髪も無事終了したのですが

今年最後の大勝負

インフルエンザの予防接種をしなければ

年が越せない

大嫌いな注射との大事な一番

ここで負けるわけにはいかない

いつもは保健室みたいにアットホームな病院ですが

この時ばかりはリングと化する

処置室で看護師さんと2人きり

あーだこーだとベラベラ喋る僕とは対照的に

淡々と準備をし始める看護師さん

腕じゃなくておしりにして貰おうか一瞬迷う

僕がビビッてるのを感じたのか

「大丈夫ですよ!最初だけチクッとするだけですから」

と一言

思ったよりか痛くなかった

痛い痛いと思えば痛いだろうし

痛くないって思えば痛くないのだろう


思い込みっていうのは+の方向に働けばいいけど

−の方向に働くと大変な事になる


自分を信じる事は大切だけど

自分を疑うっていう事も

信じる事と同じくらい大切なのかな?


アナタは信じないだろうけど

僕は中3の時にUFOを見て以来

人とは違う特殊な能力が使えるようになったんだ

テレパシーって言うのかな?

僕が思い描いたイメージをテレパシーで相手に伝える

今日は本気でそのテレパシーを使ってみるので

本気で真剣に受け止めてほしい

ボブ

にボブの顔をイメージして念を込めますので

アナタはリラックスして軽く目を閉じてください

こっちは本気で大真面目ですからね!

アナタも本気でお願いします



では目を閉じてリラックスして数秒は何も考えないで下さいね!







































どうでした?

何にも伝わらなかったって方

きっと今日は疲れているのでしょう

早めに暖かい布団に入る事をお勧めします

ボブが見えた!

って方はいるのだろうか?

たぶんいないだろうけど?

ボブの顔が脳裏に浮かんできたって言う人は

さっき見た写真の残像か

アナタが勝手にイメージしたボブで

僕が念じたボブでは無いようです

残念!

なぜなら僕が念を込めて送ったイメージは











  




ボブ・サップ 



だからです!

もしボブ↑が脳裏に浮かんだ方は

ご一報ください

超魔術美容室
「猫部屋」

098−859−4739
(担当ヨナ)

尚このブログに関するクレームやいたずら電話は

一切受け付けてませんので重ねて宜しくお願いします
  

Posted by necohair at 19:29

2007年12月09日

参るよ!

最近寒くて朝起きるのが辛い

朝寝坊してなんだか¥2000損した気分だよ

トイレに入り便座が冷たくてヒヤッとした−¥800

トースト食べようとしたらバターが切れていた−¥300

ボブの臭いおならを嗅がされた−¥1000

お気に入りの靴下の片っぽが見つからない−¥750

早起きは三文の徳って言うけれど

こっちは朝起きて30分足らずで被害総額

¥4850也

アイタタター

¥4850っていったら

木村カエラの写真集を買って

まるきゅーでソーキそばセット食べて

ル・ポンムでクリスマスケーキを注文

お釣りを持ってサウスに行って

ジャケットが買えるよ!

最後のは嘘ですジャケットは買えません

明日から早起きしよう!

元取ってやるぜ!公園散歩!






天気も良くて絶好調のボブ



この笑顔が見れただけで朝の分はチャラだなって思ってたら

犬のウンチを踏んでしまった

参ったよ

出来立て柔らかのヤツを踏んじゃった

参った参った

あー参る!マイル!

マイレージって

飛行機乗らなくてもマイルがたまるよね?

ガソリンスタンド タクシー ETC 公共料金  ・・・

使えば使うだけお得!みたいな?

石油値段上がると航空会社困るよね?

ましてや石油無くなると飛行機飛べなくなるよね?

石油使うところにマイル付けるなんてなんだかおかしい?

そっちに付けるならこっちにも付けて欲しいよ!

散歩した距離だけマイルが溜まればいいのに

って本気で思う

エコバック使ってる人にも自転車通勤の人にも

マイルが付いてもいいはずだ!

真の陸マイラーってそういう人じゃないの?

「アナタは1万マイル分地球や環境に気を使って頂いたので

旅行にでも行ってください。

ほら遠慮なんかしなくて何処でも好きな所に行ってください」

って事じゃないの?

ちくしょー



こうなったら

空飛んでる飛行機に向かって石投げてやる

周りに建物や人や車の無い広ーい空き地や

海岸や山奥で

落ちてきて自分に当たっても痛くないくらい

できるだけ小さな小石を思いっきり

飛行機目掛けて投げましょう!

気の弱い方や妊娠中の方は投げる真似でも結構です

ただし飛行場に行って停まってる飛行機はダメですよ!

飛行機だって休みたいだろうし

停まってちゃ飛んできた石を避けられないもんね!

正々堂々とマナーを守って投げましょう!



機内での投石は大変危険ですのでご遠慮下さい

もちろん携帯電話の電源はお切り下さい。

って

結局僕は飛行機が大好きだー

浮かれた観光客で賑わってる空港も大好きだー

そんな事考えてたらまた損した気分になるからもういいや


豊かな生活を想像してみる

そこに向かって歩いてみる

どんなに遠くても

歩いて歩いて歩き続けて

向こう側に辿り着いたらこっちに向かって

両手を振ってジャンプしながらこう叫ぶ!

「マイレージなんか使わなくてもここまで来たよ!」



誰にも相手にされないだろう

向こうから石が飛んでくるかもしれない

まぁいい!いいんだよ!

そっちがマイル集めてる間に

こっちはスマイル集めるよ!



  

Posted by necohair at 19:11

2007年12月05日

DECEMBER

忘年会 クリスマス イルミネーション

みんなウキウキ浮かれて楽しい12月

12月と手を繋いでソフトクリーム食べながら公園を歩きたいな

お気に入りのシャツの上から12月を重ね着して

ニットキャップ被り忘年会に行き

「その12月どこで買ったの?新作?いいねぇー」

「いやいや一昨年の12月だよ!

あの年は暖冬だったから暖かいんだよ!」

と言いたい

12月を小さなビンに詰めて赤色と緑色とゴールドのリボンを付けて

かわいいアノ子にプレゼント

「ありがとーこの12月前から欲しかったんだー」

と言われたい

期待したあまり12月を履きすぎて

ポッカリ穴が開き

親指だけが冷たいのはなんだか切ない

何がなんだか分からない12月

ゴールに向かっているのかスタート地点に向かっているのか?

ボブ師匠も走る12月



走り疲れたら





棒をかじり



少し肌寒くなりましたけどボブ師匠には丁度いい



来年の年賀状の撮影をして

お店に帰り鼻歌歌い準備していたら

大きな紙袋を抱えちょいとくたびれたおっさんがやって来て

英会話教室のポスターを広げて

「これお店に貼ってもらえますか」

って

タモさんがアシスタントの男の子に「コレ貼っといて!」

見たいな感じでサラリと言ってきた

アレはタモさんが言うからイイのであって

サングラスもかけてないくたびれた偽タモさんに言われても

ねぇー

それにこのくたびれタモさん

以前にも来てて断っているのに

2度目もサラリとなかなかやるじゃないか

こちらも負けじと引き出しから油性のマジック出してキャップを外し

そのポスターの空いてるとこを指差して

「ここにサイン頂いてもいいですか?」

「あと日付とnecohairさん江とお願いします!」

くたびれタモさんは迷惑そうな顔してポスター丸めて出て行った

ああ残念!

くたびれタモさんのサイン入り英会話のポスターなら

店に貼っててもおしゃれと思ったのに

いい記念になったのに

いい作品が出来たのになぁー

シャレが通じない

くたびれタモさんにも12月を煎じて温かい味噌汁に入れて

飲ませてあげたいよ!



クタビレタ心と体を暖めてあげたいよ!

  

Posted by necohair at 20:10

2007年11月28日

necohair Rock

みなさんこんにちは「ボクボブnews」の時間です

まず初めに

先日国道58号線を走行中の軽自動車の中で

ボブ(1才10ヶ月)がおならをして

運転中の那覇市に住むイケメン美容師(32)が

一時意識が朦朧とした事件で

ボブのおならは臭いか臭くないかが争われてる裁判

「ボブおなら裁判」が

今日那覇地裁で行われ和解を命じる判決が言い渡されました

裁判長は

「車内でのウンチやおしっこなら罪は重いがおならはセーフ

車に乗るときは窓を開ける等十分な換気を行い

安全運転を心がけるようにして

お互い仲良くドライブするように」

と原告側のおやつ1週間抜きの主張を退け

和解を命じました。

原告で被害者のイケメン美容師は

「判決を真摯に受け止め仲良くドライブしますが

これからの季節は寒いので鼻栓をして運転します」

と和解に応じるようです。



続きまして

今日午後5時過ぎ頃那覇市小禄に住むゆうき君(8)が

超人気サロンnecohairの看板犬ボブと大はしゃぎで遊んでいたところ

母親に見つかりこっぴどく怒られました。

ゆうき君(8)はインフルエンザの予防接種を受けた後で

母親には決して暴れてはいけないと

注意を受けていたにも関わらず大暴れ

肩を落として習字教室に向かいました



最後にライブの告知です

necohairのテーマソング「necohair Rock」



お馴染みのSINDYROSEのライブ

「x'mas Live in Rockin Okinawa」

12/19(水)開場19:00開演19:30

場所 国際道り高良レコード2F Rockin Okinawa

出演バンド

sindy Rose

TAKUMIPROJECT
(fromTHE BEATLE CRUSHER)

Midnight Rambler

(順不同)

当日¥1500 1D付き ¥200割引券あり!

割引券など詳しい情報はSINDY ROSE HP

necohairまで

今週オレコン1位

SINDY ROSEで

「necohair Rock」


  

Posted by necohair at 23:33

2007年11月26日

食堂ボブ

カランカラーン

「いらっしゃーい」


ボブカレー 500円  ボブハンバーグ 650円  ボブ春巻き 600円

ボブそば 550円 ボブ煮込みうどん700円 特製ボブチャーハン800円 

ボブ味噌炒め 850円 ボブコロッケ 900円 ボブ様ランチ 1000円

「ご注文はお決まりでしょうか?」

「ボブカレー大盛りで!」

「ボブカレー大盛りですね」

「大将ーボブカレー大盛りひとつ」

「大将ーお願いしますよ!」



うちの大将

雨の日はご機嫌ななめ

全く仕事をしてくれない!

しょうがないのでおやつでご機嫌を伺い



やっと機嫌が直ったと思ったら

かっぱ着てお散歩中の食いしん坊ティム氏にロックオン☆



ご近所に住むティム氏

飼い主さんがご近所に配ろうと沢山の柿を箱に入れて玄関に

ちょっとお出かけして帰ってきたら

なんと!柿が8個無くなってたので家中を探したら

座布団の下に2個ティムのパンパンに張ったお腹に6個

柿を6個も食べて後で食べようと2個は隠していたそうだ

10歳になるおじいちゃんのティム氏はまだまだ食欲が旺盛だ!



あんなに小さな体に柿が6個も入るなんてすごい!

人間でも柿6個は食べられないよ



それにしてもお散歩してたティムが羨ましかったのか

またしてもご機嫌を損ねてしまった

明日は晴れるといいのにな!

  

Posted by necohair at 21:49

2007年11月25日

う○んの力

あと29回眠って29回起きたらクリスマス

あと36回眠って36回起きたらお正月

楽しい楽しい年末忙しい忙しい年末に向けて

少し早めの忘年会

昨日はオレカフェ忘年会in?まるきゅうでした



美味しい料理に楽しいお酒で

みなさんほっぺた真っ赤かでした

ご参加していただいた方の

ほとんどが初対面でしたがみなさん社交的で

わいわい楽しい時間を過ごせました

ビンゴゲームではまるきゅうlepomme necohair

からの景品と卵屋さんからのお土産があり

生卵を片手に2次会へ

みなさんありがとうございました

今回は都合が合わなくて参加出来なかった方も

大丈夫です!

まるきゅうでは御予算と人数に応じて忘新年会等

ご予約を承ってます!

詳しくは僕らの町の?まるきゅうまで

tel 098−861−9069



lepommeではクリスマスケーキ

焼き菓子等のお歳暮お年賀ギフトのご予約受付中!

詳しくは手作りお菓子の店ルポンムまで

tel 098-850-7005



necohairではにっこり笑顔で通常道りの営業です

さあみなさん2008年に向けてはりきって行きましょう!


そんなアナタのハートに届け!

今週オレコン第1位

necohairで「字が汚い」ですどうぞ♪



メリークリスマスが上手く書けないよ

お気に入りのボールペン握り

何回書いてもヤキソバみたいな変な字だ

美容院に行って流行のスタイルにしてもらったし

セレクトショップでおしゃれなシャツも買ったんだ

でも字が汚いあー字が汚い


可愛いあの子がエステに通っているのも

ネールサロンを変えたのも知ってるよ

あの子は可愛い文字で「メリークリスマス」と書くんだな

あー字が汚い 嫌われるだろうか?字が汚い

クリスマスまでには綺麗な字が書けるといいな



あけましておめでとうが上手く書けないよ

虹色の筆ペン握り

何回書いても野良犬みたいな変な字だ

苦手だった赤ワインだって飲める様になったし

スパゲティーだってスプンとフォークで食べれるけれど

字が汚いあー字が汚い


綺麗なあの子が髪をピンクモカブラウンに染めたのも

アイシャドウの色を変えたのも知ってるよ

あの子は綺麗な文字で「あけましておめでとう」と書くんだな

あー字が汚い 嫌われるだろうか? 字が汚い


おしゃれなシャツ着てかっこいい時計をはめて

字が汚いあー字が汚い

クリスマスカードも年賀状も可愛いあの子に出せないよ!

ケイタイメールでハート絵文字付けて送ろうか

あー自我汚いあー自我汚い

嫌われるだろうか?自我汚い あー自我汚い

来年までには自我綺麗になってるといいな!



  

Posted by necohair at 21:33

2007年11月22日

ボブスペシャル




ワンワン



ニャンニャン

と言う事で

11月22日はnecohairの日


1年12ヶ月その月々に誕生石等があるように

12ヶ月誕生ボブもある


1月



マウンテンボブゴリラ

ボブ言葉は真実のオナラ



2月



ウィンクボブ

ボブ言葉はノックアウト



3月



水牛ボブ

ボブ言葉は情熱散歩



4月



ボブイノシシ

ボブ言葉はおでこ広っ!


5月






海ボーブ

ボブ言葉は優雅な欽ちゃん走り



6月



てるてるボーブ

ボブ言葉は明日は雨のち虹



7月



ボブドッグ

ボブ言葉は歯ー出てるよ



8月



ボブくらげ

ボブ言葉はああ眠い



9月



ボブエモン

ボブ言葉は純真無垢な笑顔



10月



照り焼きボブ

ボブ言葉は日焼け止め効き目なし



11月



ボ豚マン

ボブ言葉はホッカホカ



12月



ブンブンボブ

ボブ言葉は理想的なしゃくれ




あなたの誕生ボブはどれでしたか

ご家族お友達にもこっそりと教えてあげましょう!


  

Posted by necohair at 22:50

2007年11月18日

ウミネコヘアー

大家さんに差し入れを頂きました

ナスの天ぷらと野菜と魚のかき揚

ボブには臭いだけをおすそわけして

あちこうこうのうちに頂きました



昨日は従兄弟の結婚式で午前中は仕事して

午後からは名護へ

挙式と披露宴の間が1時間半位あったので

ホテルの前にあるビーチへデジカメ片手に

とぼとぼと散歩



釣りをしてる人やビールを飲んでる人がいて

スーツにネクタイの僕だけ浮いてた

いつも海に行く時はボブと一緒なので

なんだか物足りないような気がしてたら

白と黒の野良犬が浜辺で遊んでいたので



僕も混ぜてもらおうと近寄ったけど嫌われてしまった

しょうがないので一人ぼんやりと海を眺め

何故みんな結婚をするのか考える

結婚って何なんでしょうかね?

いつも結婚式の度に幸せそうな二人を見ては考えてしまうけど

まあ人それぞれ愛の形っていうか生活のスタイルが違うのね

って思ったり思わなかったり

しょうがないので曇った空をぼんやり眺め

こんな広い空の下で大きな海の前でお店をしたいなと思う

店から10分位歩いたら海があるけど

フェンス越しに見える海は軍港で綺麗ではないのだ!

どうにか海の近くでお店ができないか考える


1今の店を誰かに譲り新しくお店を作る

2今の店はそのままで2店舗目を作り水〜月まではnecohairを
 火曜日はuminecohairを開け週1のお店にする

3店のBGMを波の音にして
 ボブの背中にジョーズのような背びれを付けて店の中を泳がす

どうしようかと作戦を立ててるうちに披露宴へ

でもこうなったらuminecohairの事で頭いっぱいで披露宴どころではない



ステージでは芸達者な親戚が次から次へと

サービス精神旺盛なのかただの出たがりか?

面白いからまぁいい

とてもアットホームで素敵な披露宴でした

宴もたけなわカチャーシしておじーの家に寄って

那覇に帰りましたけど

ずーとuminecohairの事で頭いっぱいで朝まで眠れず

営業中もずーっと頭の片隅にはuminecohair

でしたがさっき大家さんに頂いた天ぷらを食べて

気づいたというか考え直してみると



今の場所も決して悪くないし

優しい大家さんや親切な隣近所の方もいることだし

焦らずにもっともっと頑張ってから移転だな



目標としては店の前の県道7号線 通称「シャッター道り」が

「necohair道り」もしくは「ボブ道り」と呼ばれるように頑張ろう!

  

Posted by necohair at 22:06

2007年11月16日

太陽に吠えろ!



目が覚めたら犬になってた

32歳でビーグル犬になってしまった

どうしましょ?

ブルドッグじゃなくてまだ良かったかな?

まあいいか!

何がいいって

飼い主が蒼井優に似て可愛い

ので

とりあえずじゃれて遊んでもらい

柔らかい膝の上で昼寝眠る

ああなんて幸せなんだ

又目が覚めると人間に戻ってた

隣ではブタゴリラがグースカピースカ

イビキをかいて寝ている眠る



ああ現実は厳しいんだね

もう少し蒼井優ちゃんとじゃれとけば良かったよ!

また夢であえたらいいなぁ





たまには気分を変えていつもの公園の隣の公園へ

朝散歩!

日を追うごとに涼しさが増しているのかいないのか



暑かったり寒かったりで何を着ていいのかねぇ



公園の隣にある中学校にロックオン!

久しぶりに見た我が母校何も変わってない

母校?

父校ではなくて母校?

父校では幸せが逃げていくからかな?

母校の姉妹校は

叔母校?

僕が学校を創ったら母校からすると

その学校は孫校?

我が母校は創立30周年なのだ

めでたい!めでたい!僕より2歳下の我が母校

そんな事よりも海に行こう!



テトラポットにびびるボブ

へっぴり腰だよ



無事テトラポットを降りて



久しぶに磯の香りをテイスティング



しばし放牧



波に戯れ



岩になりすまし



波を蹴飛ばし



沈む夕日に背を向けて

僕に向かって一緒に泳ごうよ!と吠えているよ

そういえば今年一度も泳いでない

11月まだ海で泳げるのかな?




来週も天気がよければまた海いきたいな!

着替えを持って



11/17(土)は結婚式に出席の為

necohair14時までの営業となります
  

Posted by necohair at 21:13

2007年11月12日

妊娠しました

明日から一泊二日でおばーのいる粟国島に行こうと

おばーに電話したら明日は船が出ないそうだ

船がダメなら飛行機だと

チケットを取ろうと電話したら

ボブはフレンチブルドッグなので飛行機に乗せる事が出来ないそうだ



鼻ペチャ系のわんこはダメだって

どうしよう


?女装してTシャツの中に入れて「妊娠中です!」と言い張る

?ボブは「イボイノシシです!」と図鑑を見せながら説明する

?ボブの尻尾にうなぎをつけて「うなぎ犬」としてVIP待遇にしてもらう



どうしよう

飛行機はなんとなくボブダメだろうなとは思っていたけど

船が出ないとは思ってもいなかった

僕は船が嫌いで船酔いがヒドイ

船も僕のことが嫌いだろう

映画に船のシーンが出たら酔うし

天気予報の波の高さを見ると酔うし

船に乗ることを想像しただけでフラフラになってしまう

ウォエ!

こうして船酔いの事を書いてる今もフラフラで酔ってしまう

だから前もって粟国に行く計画を立てようものなら

船に乗る前からずーっと1週間船酔い状態

いつも粟国に行く時は当日か前日に準備して

船酔いをできるだけ最小限にしているのだ





明日明後日連休にする事だけを前もって決めといて

粟国に行く事は今日まで考えないようにしてたし

なんとかだましだましここまで来たのに

明日船に乗らないのに酔ってしまった

ここ1〜2週間は休みを作る為に

残業したり

予約を少し詰めて取ったり

明後日の予約を別の日にずらしてもらったりと

いろいろ大変だったのにねぇー



どうしよう

再来週に行こうかな?

って事は

再来週まで船酔いだ!

毎日酔い止めの薬を飲めば大丈夫かな?

はーぁあぁウォエ!


  

Posted by necohair at 23:39

2007年11月05日

雨のち晴れ時々ボブ


    
    









































































































































  






  

Posted by necohair at 20:16Comments(2)

2007年11月04日

迷子

みなさんこんにちは「ボクボブnews」の時間です

たった今入ってきたニュースです

宜野湾市と浦添市でフレンチブルドックが行方不明になってます

今日宜野湾市でクリーム色のフレンチブルドック

「リリィー」ちゃんの行方が分からなくなっています

とても愛嬌がよくて誰にでも付いて行くそうです

また浦添市宮城の

宮城公園ホームセンタータバタ付近では

黒色のフレンチブルドッグの行方が分からなくなってます

『NYの白いタンクトップに水色のハーネスに黒皮のリードをつけてます

心当たりのある方や見かけた方保護している方がいましたら

ご連絡宜しくお願いいたします

宜野湾浦添にお住まいの方やお仕事されている方

ご協力お願いします




ニュース速報

22時30分

先程二匹のワンコが無事保護されました

皆様ご協力有難うございました

  

Posted by necohair at 21:18

2007年11月02日

大根 ミズタマリ BGM

「えーっとコンニャクとちくわとはんぺんにあと散歩も下さい」


今朝は少し肌寒くて散歩するには丁度いいくらいだ

なんだかおでんが食べたくなった

ボブはおでんの具でいうと

うーん



大根だな!

まだまだ味がしみ込んではいないけどいい味だしてるよ!

今日も大根連れて朝散歩



あまり天気良くないけど






水たまりがあるだけでもいつもと違う散歩道

雲が無ければ綺麗に空が映るのに

厚い雲がかかってたので

空に向かって

ちぎれろーちぎれろーと

2〜3分ほど念じてましたが

まだまだ修行が足りないようです残念!



水たまりにつかる大根boy

ボブは水たまり大好きみたいで見つけるたびに突っ込んで



ドロドロになっていい味出してるなぁ



水たまり一つでこんなにはしゃげるボブが羨ましいな

僕は僕で天気が悪い日は音楽を変えて気分を変えて歩きますが

いつも散歩の時やこのブログを書いてる時に聴く曲をセレクトしてみました


1やつらの足音のバラード   小泉今日子

2初花凜々           SINGER SONGER

3Slow Down          YO-KING

4青春           THE HIGH-LOWS

5大人の悩みに子供の涙   峯田和伸

6ボタンが一つ          ゆらゆら帝国

7私の恋はマイ・ラブ      真中エリ

8マジック・カーペット・ライド  市川実和子

9Melody La La La       UA

10バンドをやっている友だち  ゆらゆら帝国

11東京              銀杏BOYZ

聴きたい方はnecohairまで

キョンキョンから銀杏boyzまで聴ける夢の1枚に

サラリとは聴けないですが聴き応えのある1枚に



まだまだいい曲があるのであと2枚くらいできそうなのでお楽しみに!
  

Posted by necohair at 22:51

2007年10月31日

忘年会



29日(月)は「オレカフェ」でした

映画は「嫌われ松子の一生」



menu

Rafte-sand     沖縄料理のラフテーをパンにサンド
           自家製ピリ辛マヨソースとレタスでさっぱりと!

ブロッコリーと    茹でたブロッコリーとチーズが絡んだあったかサラダ
チーズの温サラダ  ポン酢のドレッシングととろけたチーズがgood!

きのこスープ   じっくり煮込んだマッシュルームベースのスープに
           数種類のきのこが入ったなめらかスープ!

トマトの冷製パスタ やっぱり食べたい冷製パスタ

アニス風味のババロア アニス(八角)風味のババロアは
                パッションフルーツソースを添えて
               優しい口当たりとシューケットでサクサク感を



どれも美味しくてほっぺたが落ちました

来月のオレカフェは場所を?まるきゅ〜に移しまして

?まるきゅう

le pomme

necohair

お客様への感謝の気持ちと12月も頑張るぜ!忘年会

を開催いたします


’07.11.24(土) 19:30〜22:00
男性¥2500 女性¥2000

3ドリンク付き(麦職人(生) チューハイ ソフトドリンク
泡盛?オリジナルボトル飲み放題!
menu

お刺身盛り合わせ

アボカドと魚介の?サラダ

カリフォルニア巻きと鉄火 梅しそセット

若鶏のから揚げポテトフライ

茄子とモッツレラチーズのパスタ

lepomme特製デザート



席の都合上定員15名様になります

チケットお問い合わせは?まるきゅ〜 098・861・9069

necohair 098・859・4739 まで宜しくお願いいたします

尚当日はビンゴゲームでの素敵な賞品を御用意してますのでお楽しみに

       

Posted by necohair at 17:36

2007年10月25日

夢を見た

拝啓ボブ先輩

10月もスキップで駆け抜けて

来週にはもう11月

2008年の背中が見えてきて

忙しい毎日でしょうね!



風も涼しくて大好きなお散歩日和



いつもの公園いつもの風景

いつもミラクルを起こす先輩

カッコイイっす!男っす!憧れっす!



リードをまたいで歩くのがNYスタイルだと先輩は言いますが

歩きにくくないですか?

NYスタイル一人でやればいいのに

僕の後ろにスタスタと回りサッと股の間を抜けて



二人で一本のリードをまたいで歩くのはカッコいいのでしょうか?

これからも拾い食いに気をつけてお散歩に棒かじりに頑張ってください。



今日も朝からリードをまたいで散歩へGO!







そそくさと散歩をやっつけて

月に一度のデイケアへおじーおばーのcutへ



毎回パワーを貰ってるのかパワーを吸い取られてるのか



この日は3時間で11人

ヘトヘトでしたけど

皆さんお元気でなによりだ

僕がヘトヘトになりながらもcutをしている時

サンパウロの少年はサッカーボールを追いかけてる夢でも見てるかな?



夢を見た

死んだおじーが「おいで!おいで!」

と僕を呼んでるのですが中々そっちに行けない



もうじき僕も死ぬのかな?

それともたまには墓参りにでも来いと呼んでるのかな?

忙しくてお墓参り行けなかったけど

時間つくって行かないとなぁー

ウーートーートォーーー!



ボブもたまに夢を見てる

バタバタともがいていたり

口をモグモグと

ビスケット食べ放題だなきっと

夢の中でも食いしん坊だよ!


  

Posted by necohair at 21:58

2007年10月19日

人間は塩水も飲まないとダメさー

盗聴
本人や関係する団体等の了承を得ず、それらが発する音や声をひそかに聴取・録音する行為である。聴取した音声から様々な情報を収集し、関係者等の動向を探る目的で用いられる。



みなさんこんにちは沖縄県那覇市から

全国47のネットワークでお送りします

「盗聴ちょっと許可局」

今日も街に潜む無数の盗聴器から

電波に乗って聞こえてくる会話を生放送!

まずはラジオネーム盗聴先生さんからのリクエストで

「盗聴音頭」

♪ドドンがドン ドドンがドン♪

盗聴器がぁー出た出たぁー 

盗聴器が出たぁーあヨイヨイ!

彼氏にもらったぬいぐるみが怪しいー

上司にもらった液晶TVが怪しいー

セリフ
「今度TV買い換える事にしたんだけど前の奴地デジ対応だし未だ新しいから貰わないか?」

窓の外にはアンテナ立てた不審車両が縦列駐車ぁーあヨイヨイ!


曲の途中ですが

只今盗聴電波をキャッチいたしましたのでそちらをどうぞ!


「あっさ!10月なるのに暑いさー」

「だからよーこんなに汗かいてるのに全然痩せないさー」

「アレ!?ユニークな顔の犬だねー」

「ぶたみたいな顔だねー」

「飼い主に似るって言うからねー」

ウォーキングしてるおば様方がボブの事をあーだこーだと大声で

僕がイヤホンしてたので聞こえてないと思ってるらしいけど

あいにくipodのバッテリーが先程切れたので会話が筒抜け

盗み聞きするつもりはなかったんですけどねぇ

おば様方は振り向きざまに僕の顔見て

大笑いしながら会釈して去って行った

シーサー顔って言われるけど

犬顔?豚顔?ゴリラ顔!?



似てるだろうか?



今日も朝からWゴリラでウホウホ散歩!



池のほとりで昼寝してるおっさんにロックオン☆

気持ち良さそうですが寝返りうって池に落っこちたらおもしろいけどなぁー

「落ちろー落ちろー」



と4〜5分位念じてましたけど

まだまだ修行が足りないのか落っこちず残念!

今度は裸足で歩くおばーにロックオン☆



おばーは朝の5時から裸足で散歩してとても元気だ!

どうのこうのあーだこーだと世間話をしてたら

袋の中から瓶を取り出してラッパ飲み



「あんたも飲むねぇー」

とボブに飲まし始めました



しょっぱい顔のボブ?



「まさか泡盛じゃないよねー」

「泡盛じゃないよ塩水さぁー」

「人間は塩水も飲まないとダメさー85になるけどこれ1本は飲むよー」

絶対高血圧だなこのおばーは

1番ビックリしたのはボブでしょうねー



まさか塩水飲まされるとは思って無かっただろうな


このおばーどっかで見たことあるなと思ったら

ちょうど1年位前に川沿いのカヌーの上で昼寝してたおばーだよ!

恐るべし沖縄のおばー





  

Posted by necohair at 13:45

2007年10月10日

青春



「うーみはー広いーなー大きーいなぁー♪」

眩しい太陽 青い空 白い雲 青い海 海はいいねぇー

大きな海を眺めてると

自分の悩みなんてちっぽけでつまらない

あー叫ぼ!

水平線に向かってあー叫ぼ!

「ジャイアントカプリコのいちごが大好きだー!」

あースッキリした

しばらくビーチを歩いてると

特別天然動物に指定されてない

「ボブ」を発見!



これは保護してあげよう!




お腹が空いていたのか海草やらさんごやらむしゃむしゃと



波に戯れ





波打ち際を駆け抜けて 青春だなぁー



しばし休憩

喉が渇いたのか海水を飲んでショッパイ顔!

お水をあげると復活して海に向かってダッシュ!









ドロドロになるまで遊んで

さておうちに帰るかと



ボブが何かくわえてたので取ると

星砂と白い紙が入った小さな瓶

何処かで見たことがあるなー


ずいぶん前にも同じ瓶を拾ったのですが

小さな紙に可愛らしい文字で

名前と住所と「文通をして下さい」とひとこと書いてあった

こういう出会いなんて素敵だなーって思ってたら

住所は沖縄県だったので

コルクを閉めてブラジルに向かっておもいっきり投げました



また戻ってきてたのね

やっぱり外海の方まで行って流さないと

また戻って来るんだろうけど

今度は北朝鮮に向かっておもいっきり投げました


なんだか悲しい

その子に教えてあげれば良かったかな?

あまり海にロマンなんて求めてはいけないのだ

こんな事になる

拾ったこっちがちと恥ずかしいじゃないか



「ホントはジャイアントカプリコのレインボーが大好きだー!」





  

Posted by necohair at 21:47

2007年10月04日

オレはオレの歌を歌う

最近色んな方がボクボブを見てるそうで

嬉しいやら恥ずかしいやら

毎回くだらないバカなことばかり書いてて

少しは真面目に美容室のブログらしく

しないとなぁーって思ってた矢先

こんな質問を受けた

「美人になる秘訣ってなんですか?」

かなり直球の質問でしたが

僕も即座に直球で返しました

「もっと自分を好きになる事では?」



自分自身を客観的に見れる人

自分を知っている人はブサイクではない

と思う

さらに美人っていうのは

自分のコンプレックスを受け入れ認めて

コンプレックスを武器に個性にしてしまう

と思う

これは外見だけでなく内側も一緒で

自分では嫌だなぁーとかダメだなぁー

って所に美人の秘訣って言うか

その人の個性が詰まっている気がする


雑誌のモデルさんや女優さんに憧れたり

真似してみたり

仲間外れにはなりたくないけど

みんなと一緒は嫌だ

ってアルと思うけど

じゃあどうしたら良いのか?

美人=(モデル女優)ではなくて

自分を基準にすると楽ちんなのだ

他人と比べてたらきりがない

広いおでこや丸顔を隠すのではなくて

それを可愛らしく見せるのもいい

本当の美人さんは鏡の前にいるのでは?


仕事 エステ ネイル 美容院 岩盤浴 ジム

読書 映画鑑賞 コンサート ショッピング

お花 英会話 お菓子作り おしゃべり・・・・・・

女の子はアレコレ忙しい

コンプレックスを受け入れる

少しだけ物の見方を変えてみると

少しは楽になれるのかなぁー

もっと自分を好きになれるのかな?


太ってて嫌だわぁー

メイクやスタイリングが苦手だわぁー

って方でも

自分なりにやればいいのですよ

みんなで同じ歌を歌うのもいいけれど

「オレはオレの歌を歌う」

オレ流でいいじゃないですか







  

Posted by necohair at 20:57