2009年10月01日
輝いてほしーの
一昨日は久々のお休みで朝6時には目が覚めた
やはり休みの日はテンションがあがる
先週はシルバーウィークで火曜日も店を開けたので
2週間ぶりの休日だ
仕事は楽しいけれどやはりなんだかんだ言っても
休日の日の開放感は正直嬉しい
2週間ぶりだよ
この喜びを顎が外れるくらい噛みしめて噛みしめて過ごすのだ
と布団から飛び起きたけれど
自分よりも忙しく働いてる人も沢山いるだろうなと
浮かれてもいられないなと
お店の消耗品を買いに近所のスーパーへ
最近はインフルエンザのあれで
スーパーや銀行等の入り口にアルコール消毒がおいてあるでしょ
僕はあのスースーするのが好きで必ずやるんだけど
いつものように消毒液をワンプッシュ手に取り
手の中で揉みながら店内に入り歩いてたら
いつまでたっても手が濡れていて
スッと蒸発するどころか、ベタベタ手にまとわりついて気持ち悪い
ハメられた!
たぶんね誰かが消毒液を水か何かで薄めたんだろうか?
ベタベタの手を臭ったら案の定、臭かった
かるーい殺意を抱きましたよ
この殺意ゴキブリ2匹は殺せるね
休みの日の朝からゴキブリ2匹と格闘って
精神的にも肉体的にもなかなかの消耗でしょ
でもねこっちは2週間ぶりの休みなもんで
ゴキブリちゃんのお相手なんかしてる暇はないもんで
直ぐに気持ち切り替えトイレで手を洗いスッキリ
お買い物へゴー
買う物は決まってるのでさっさと
お茶とコーヒーとシロップとミルクをカゴに入れ
レジへ向かいフリスクを買い足し
「あの消毒液ちょっとおかしいから変えた方がいいよ」
とレジのお兄ちゃんに言ってスーパーを出た
買い物袋をいったん自分の店に持っててから散歩に行こうと
ボブが待つ店へと戻る
早く散歩に行こうぜと急かすボブをなだめつつ
買い物袋から荷物を出して驚いた
身に覚えのない「かつお節」が出て来たのだ
ハメられた!
レジで並んでる時に
前にいたおばさんがかつお節をキャンセルして
レジのお兄ちゃんがそのかつお節をレジのそばの台に乗せてたな
きっとそのかつお節だな
自分のレジの時に僕がレジ横のフリスクを物色してた時に
レジのお兄ちゃんが間違って入れたんだろうな
あー
気づかなかった僕も悪いけどさ
だいたい分かるでしょ
お茶とコーヒーとシロップとミルクとフリスク
に、かつお節は無いでしょ!
necohairって領収書も切ってもらったのに
分かるでしょ?察して頂戴よ!汲んで頂戴よ!
この人はお店の買い物をしてるんだな、
necohairってたぶん美容室だろうから「かつお節」は不自然だなって
汲んで汲んで溢れるくらいに汲み取って欲しーな
こっちだってさっきの消毒液
そっちが無駄な出費だって考えてるんだったら
いままでワンプッシュしてたのを半プッシュにしますよこれからは
お互い仲良く汲み合っていきたいじゃない
あー
じわじわとあのレジのお兄ちゃんが憎らしく思えてきたよ
だってかつお節なんてカゴに入れてないもの
それにしてもなんで「かつお節」なんだろう
どうして料理上級者が使う食材なんだろー
せめて肉とかにしてもらいたかったなー
こっちは出汁なんか取った事無いよ
かつお節なんて
たこ焼きかお好み焼きの上で踊ってるのしか思いつかないよ
あとは猫マンマか
風呂に入れようかな鰹風呂
生臭いだろうし怒られるな
しかももったいないよ
なんか上等なかつお節らしくて「旨味1.3倍」だって
その上等な食材を上手く料理できない自分にもなんだか腹が立って来た
怒り1.3倍(当社比)
結局領収書もらってレシート貰わずだったので返品にも行けず
どうやって「かつお節」を使おうか考えつつ
しぶしぶかつおぶし散歩






休みの朝からかつお節料理を考えながら公園を歩くけど
料理初心者の僕にはいくら考えても
「豆腐の上にのせる」が限界だな
もうこれだけかつお節の事書いたんだから
出汁は取れてるんじゃないの?
僕の手元に迷い込んでやってきた「かつお節」も
納得してくれないか?
もうあなたの旨味は頂きましたよ
ごちそうさまでした
じゃダメかしら?

こないだテレビで石田純一は「置いてあるジュース」にも優しい
って言ってたけど
自分で言うのもアレですが
僕だって「迷子のかつお節」に優しくできる!
のに
石田純一のようにモテないんだなー
ちきしょー明日から靴下履かない!
靴の中にかつお節をつめて素足で履いてやる!
かつお風味で歩くよ!
結果、猫が集まるな
もういいさ猫にモテてやる!ニャー!

さてと、もう十分もとは取った
乾燥されて削られた、かつお節の事ばかりに構ってる暇はないのね
こっちはこっちで
ピチピチと粋のいい脂ののった天然のボブが
ぐいぐいリードを引っ張り
飼い主そっちのけで
一人散歩を楽しんでいる

おいてけぼりだ
どうやって粋のいいボブを料理しようか
棒を投げて遊ぼうか、走り競走でもしようか
ヨナシェフの腕の見せ所なんだけど

ボブは芝生に転がっているカナブンに夢中で
こっちの言う事は全く聞かず

邪魔すると怒るし
仕方なくファインダー覗いて写真を撮ってたら

背後から熱い視線を感じた
振り返ると少し離れた屋根つきのベンチで
親子にも夫婦にも見える様な男女が一組
こっちを見ながらコソコソしている
怪しい
昨日も一昨日の朝と晩の散歩の時もそこにいて
洋服もこの三日間おんなじだ
家出?かキャンプ?か
なんだろね?
ホームレスには見えないけれど
この公園の風景に溶け込んでいないのは確かだ
こっちを見ながらメモか何かを書いている
はっ!
そうか、とうとうノーベル賞も動き出したか
いやね実はねココだけの話
詳しい事はあまり言えないんだけど
ノーベル賞を広く一般の人にもあげようと言う事で
来年から新たに「ノーベル散歩賞」っていう賞を設けるらしい
それでどうやら僕とボブの噂を嗅ぎ付けて
視察のため調査の為にあの二人はやって来た
ノーベル賞の審査の人なのだ
どうりで一般の人とは違う空気が2人を取り巻いていたんだな
そうかそうかノーベル散歩賞か悪くない
うわぁどうしよ授賞式にはやっぱりタキシード?
レンタルだな
スピーチとか英語でするのかな?
まだ時間はあるしどうにかなるだろう
あと聞かれるな色々とインタビューとかされちゃうな
今後の目標とか聞かれるなぁ
「僕等は道ばたに頃かる石ころのように転がり続けるだけです」
センキューロッケンロール!
つてギターを床に叩き付ける
ダメだな反社会的過ぎるなやめよう
ん?
ノーベル賞の授賞式ってどこでやるんだろうね?
アメリカ?スイス?イギリス?
チケットの買い方分かんないんですけど
海外行って3日で帰ってこられるだろうか?
しかも火曜日(定休日)を入れての3日だよ
お店を2日以上休んでまでは授賞式には行けないな
あーあー辞退?
よなっちまさかの「ノーベル散歩賞」辞退!
残念だけど今回は辞退してまた来年、再来年がんばろ
なっ!ボブ

僕が星を見上げるのは、あの星がいつも僕を見ているからだ。
休みの日が「かつお節」と「ありもしない賞」の事を考え過ぎていく
流れ星のように一瞬ほのかに輝いて暗闇の中へ消えてゆく
願い事を唱える暇もない
2泊3日でどこか行きたい2泊3日でどこか行きたい、ブレス。2泊3日でどこか行きたい
願い事を3回唱えるのでさえ息継ぎが必要だ
オレはおじいちゃんか
のぉぉぉぉぉぉぉぉオレ様のプライベートよ輝け!オレ様のプライベートよ輝け!オレ様のプライベートよ輝け!
一息で言えた

ちなみに僕が見上げる星っていうのは夜空に張り付いた星じゃなくて
ブラウン管の中で光り輝くほしのあきちゃんで
僕はTVの前に転がってTVを見上げてるって話だ
正直首が痛い
注文したソファよ早く届け!
とも願いたい
やはり休みの日はテンションがあがる
先週はシルバーウィークで火曜日も店を開けたので
2週間ぶりの休日だ
仕事は楽しいけれどやはりなんだかんだ言っても
休日の日の開放感は正直嬉しい
2週間ぶりだよ
この喜びを顎が外れるくらい噛みしめて噛みしめて過ごすのだ
と布団から飛び起きたけれど
自分よりも忙しく働いてる人も沢山いるだろうなと
浮かれてもいられないなと
お店の消耗品を買いに近所のスーパーへ
最近はインフルエンザのあれで
スーパーや銀行等の入り口にアルコール消毒がおいてあるでしょ
僕はあのスースーするのが好きで必ずやるんだけど
いつものように消毒液をワンプッシュ手に取り
手の中で揉みながら店内に入り歩いてたら
いつまでたっても手が濡れていて
スッと蒸発するどころか、ベタベタ手にまとわりついて気持ち悪い
ハメられた!
たぶんね誰かが消毒液を水か何かで薄めたんだろうか?
ベタベタの手を臭ったら案の定、臭かった
かるーい殺意を抱きましたよ
この殺意ゴキブリ2匹は殺せるね
休みの日の朝からゴキブリ2匹と格闘って
精神的にも肉体的にもなかなかの消耗でしょ
でもねこっちは2週間ぶりの休みなもんで
ゴキブリちゃんのお相手なんかしてる暇はないもんで
直ぐに気持ち切り替えトイレで手を洗いスッキリ
お買い物へゴー
買う物は決まってるのでさっさと
お茶とコーヒーとシロップとミルクをカゴに入れ
レジへ向かいフリスクを買い足し
「あの消毒液ちょっとおかしいから変えた方がいいよ」
とレジのお兄ちゃんに言ってスーパーを出た
買い物袋をいったん自分の店に持っててから散歩に行こうと
ボブが待つ店へと戻る
早く散歩に行こうぜと急かすボブをなだめつつ
買い物袋から荷物を出して驚いた
身に覚えのない「かつお節」が出て来たのだ
ハメられた!
レジで並んでる時に
前にいたおばさんがかつお節をキャンセルして
レジのお兄ちゃんがそのかつお節をレジのそばの台に乗せてたな
きっとそのかつお節だな
自分のレジの時に僕がレジ横のフリスクを物色してた時に
レジのお兄ちゃんが間違って入れたんだろうな
あー
気づかなかった僕も悪いけどさ
だいたい分かるでしょ
お茶とコーヒーとシロップとミルクとフリスク
に、かつお節は無いでしょ!
necohairって領収書も切ってもらったのに
分かるでしょ?察して頂戴よ!汲んで頂戴よ!
この人はお店の買い物をしてるんだな、
necohairってたぶん美容室だろうから「かつお節」は不自然だなって
汲んで汲んで溢れるくらいに汲み取って欲しーな
こっちだってさっきの消毒液
そっちが無駄な出費だって考えてるんだったら
いままでワンプッシュしてたのを半プッシュにしますよこれからは
お互い仲良く汲み合っていきたいじゃない
あー
じわじわとあのレジのお兄ちゃんが憎らしく思えてきたよ
だってかつお節なんてカゴに入れてないもの
それにしてもなんで「かつお節」なんだろう
どうして料理上級者が使う食材なんだろー
せめて肉とかにしてもらいたかったなー
こっちは出汁なんか取った事無いよ
かつお節なんて
たこ焼きかお好み焼きの上で踊ってるのしか思いつかないよ
あとは猫マンマか
風呂に入れようかな鰹風呂
生臭いだろうし怒られるな
しかももったいないよ
なんか上等なかつお節らしくて「旨味1.3倍」だって
その上等な食材を上手く料理できない自分にもなんだか腹が立って来た
怒り1.3倍(当社比)
結局領収書もらってレシート貰わずだったので返品にも行けず
どうやって「かつお節」を使おうか考えつつ
しぶしぶかつおぶし散歩
休みの朝からかつお節料理を考えながら公園を歩くけど
料理初心者の僕にはいくら考えても
「豆腐の上にのせる」が限界だな
もうこれだけかつお節の事書いたんだから
出汁は取れてるんじゃないの?
僕の手元に迷い込んでやってきた「かつお節」も
納得してくれないか?
もうあなたの旨味は頂きましたよ
ごちそうさまでした
じゃダメかしら?
こないだテレビで石田純一は「置いてあるジュース」にも優しい
って言ってたけど
自分で言うのもアレですが
僕だって「迷子のかつお節」に優しくできる!
のに
石田純一のようにモテないんだなー
ちきしょー明日から靴下履かない!
靴の中にかつお節をつめて素足で履いてやる!
かつお風味で歩くよ!
結果、猫が集まるな
もういいさ猫にモテてやる!ニャー!
さてと、もう十分もとは取った
乾燥されて削られた、かつお節の事ばかりに構ってる暇はないのね
こっちはこっちで
ピチピチと粋のいい脂ののった天然のボブが
ぐいぐいリードを引っ張り
飼い主そっちのけで
一人散歩を楽しんでいる
おいてけぼりだ
どうやって粋のいいボブを料理しようか
棒を投げて遊ぼうか、走り競走でもしようか
ヨナシェフの腕の見せ所なんだけど
ボブは芝生に転がっているカナブンに夢中で
こっちの言う事は全く聞かず
邪魔すると怒るし
仕方なくファインダー覗いて写真を撮ってたら
背後から熱い視線を感じた
振り返ると少し離れた屋根つきのベンチで
親子にも夫婦にも見える様な男女が一組
こっちを見ながらコソコソしている
怪しい
昨日も一昨日の朝と晩の散歩の時もそこにいて
洋服もこの三日間おんなじだ
家出?かキャンプ?か
なんだろね?
ホームレスには見えないけれど
この公園の風景に溶け込んでいないのは確かだ
こっちを見ながらメモか何かを書いている
はっ!
そうか、とうとうノーベル賞も動き出したか
いやね実はねココだけの話
詳しい事はあまり言えないんだけど
ノーベル賞を広く一般の人にもあげようと言う事で
来年から新たに「ノーベル散歩賞」っていう賞を設けるらしい
それでどうやら僕とボブの噂を嗅ぎ付けて
視察のため調査の為にあの二人はやって来た
ノーベル賞の審査の人なのだ
どうりで一般の人とは違う空気が2人を取り巻いていたんだな
そうかそうかノーベル散歩賞か悪くない
うわぁどうしよ授賞式にはやっぱりタキシード?
レンタルだな
スピーチとか英語でするのかな?
まだ時間はあるしどうにかなるだろう
あと聞かれるな色々とインタビューとかされちゃうな
今後の目標とか聞かれるなぁ
「僕等は道ばたに頃かる石ころのように転がり続けるだけです」
センキューロッケンロール!
つてギターを床に叩き付ける
ダメだな反社会的過ぎるなやめよう
ん?
ノーベル賞の授賞式ってどこでやるんだろうね?
アメリカ?スイス?イギリス?
チケットの買い方分かんないんですけど
海外行って3日で帰ってこられるだろうか?
しかも火曜日(定休日)を入れての3日だよ
お店を2日以上休んでまでは授賞式には行けないな
あーあー辞退?
よなっちまさかの「ノーベル散歩賞」辞退!
残念だけど今回は辞退してまた来年、再来年がんばろ
なっ!ボブ
僕が星を見上げるのは、あの星がいつも僕を見ているからだ。
休みの日が「かつお節」と「ありもしない賞」の事を考え過ぎていく
流れ星のように一瞬ほのかに輝いて暗闇の中へ消えてゆく
願い事を唱える暇もない
2泊3日でどこか行きたい2泊3日でどこか行きたい、ブレス。2泊3日でどこか行きたい
願い事を3回唱えるのでさえ息継ぎが必要だ
オレはおじいちゃんか
のぉぉぉぉぉぉぉぉオレ様のプライベートよ輝け!オレ様のプライベートよ輝け!オレ様のプライベートよ輝け!
一息で言えた
ちなみに僕が見上げる星っていうのは夜空に張り付いた星じゃなくて
ブラウン管の中で光り輝くほしのあきちゃんで
僕はTVの前に転がってTVを見上げてるって話だ
正直首が痛い
注文したソファよ早く届け!
とも願いたい
Posted by necohair at 17:54│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
なんて名前だっけ。
あの街路樹。。。
あの街路樹の花の写真、いいですね。
風邪ひいて、ボーットした頭の中に
花火のように映ってみえました。
よなさんも、風邪には気をつけてください。
なんて名前だっけ。
あの街路樹。。。
あの街路樹の花の写真、いいですね。
風邪ひいて、ボーットした頭の中に
花火のように映ってみえました。
よなさんも、風邪には気をつけてください。
Posted by いーく at 2009年10月10日 22:39
いーくさん
どうもお久しぶりです
風邪大丈夫ですか?
最近体調悪いのかな?
前も風邪でしたっけ?
僕は免疫力が高いから大丈夫ですよー
お体お大事にね
すみません街路樹名前分かりません ヨナ
どうもお久しぶりです
風邪大丈夫ですか?
最近体調悪いのかな?
前も風邪でしたっけ?
僕は免疫力が高いから大丈夫ですよー
お体お大事にね
すみません街路樹名前分かりません ヨナ
Posted by necohair
at 2009年10月12日 19:01
