2007年06月08日
名刺代わりに取っときな!
社長 オーナー 店主
店長 スタイリスト 美容師 ・・・
う〜んどれも何かちがうんだよなぁー
新しい名刺を作ろうと
知人にデザイン相談していたら
「ヨナさん肩書きどうします?」
今までの名刺には肩書きなんか無かったし
考えた事も無かった
勝手に自分で決めてもいいのかな?
それとも誰かに与えられる物だったり?
みんな肩書きに弱かったり?
欲しかったり?
邪魔だったり?
僕にも必要なのかな?
名刺交換とかしないし
あまり名刺持ち歩かないので
次回作る時まで
自分に合う肩書きを考えておく事に
小学生が公園で写生会
ボブも描いて貰いたいのか犬まっしぐら
「キャーかわいいー」「キャーさわりたーい」
と言われた途端に
クルッと進路を変えてクールな顔でスルー
少しはハニカメよー
王子!
と思いながら写真を撮ってたら
「あーあの人分かるよー向こうの角のお店の人だぜー」
「あーホントだーオレも知ってるぜー」
みたいな
今度は僕に矛先が
小学生に何って言われるか面白そうだったけど
ざわつき始めたので僕もクールな顔で
ずーっと遠くを見ながら足早に去りました
僕とボブ
初対面の人にも
街や公園ですれ違う人にも
だいたい一発で覚えられるし
おじーやおばーは2度見した後
頭の上に?
10m20m先からだって分かるだろう
いろんな人に覚えてもらいたいし
いろんな人にお店に来て欲しい
かっこ悪くてもいいのだ
って思ったり思わなかったり
していたら
ボブが30cm位ある泥山を発見!
なにやら怪しい
斜め上に
結構深そうな穴が開いている
どうやら見つけてしまったらしい
宇宙人の巣
どうしましょう!博士
Posted by necohair at 15:23│Comments(5)
この記事へのコメント
肩書きかぁ・・・
ボブのパートナーというのは
どうでつか。
あぁ〜
かみ切りたい
髪切りたい!
カ ミ キ リ タ イ!
Posted by イケたん at 2007年06月08日 21:08
自分の肩書きを
自分で考えるのって
楽しそうですねえ
ちなみに私の会社の人は
社内でも名刺交換します。
最初びっくりしました。
Posted by くろこ at 2007年06月09日 01:47
小学生に覚えられていたのですね。
Posted by k.tom at 2007年06月09日 17:40
楽しげでヨナ君にぴったりくる肩書きに期待
とうとう宇宙人の巣穴を発見しちゃったのね
Posted by あーる。 at 2007年06月09日 17:44
イケたんさん
ボブのパートナーですか
ボブの許可が下りればそれでいきましょうかねー
髪は
切りたい時が切り時ですよ ヨナ
くろこさん
肩書きあまり好きじゃないので
どうしましょうかねー
名刺貰うのは嬉しいけど
あげるのがなんか
恥ずかしいというか・・・
社内で名刺交換楽しそうじゃないですかヨナ
k.tom さん
小学生の通学路ですから
夕方はボブを見に来たり
僕のことは
変なおじさん扱いだと思いますよ ヨナ
あーるさん
肩書きは嫌いなんで
どうしようかと
あまり深くは考えてませんが
あった方がかっこいいかなー ヨナ
Posted by at 2007年06月11日 16:39