うれシーサー

necohair

2009年04月03日 23:24



先日は僕の大好きなつーぼー先輩の結婚披露宴でした

披露宴の前の式から出席

小さなチャペルで厳かに行われた式は泣けましたよ

妹の時より泣けましたよ

力持ちで気が優しく

いつもみんなを笑わせてくれる

いつも笑顔のあのつーぼー先輩が

涙をこらえてるんですもの

横綱の引退記者会見みたいな顔してるんですもの

それを見たら僕も一発で泣きましたよ

高校球児みたいにわんわん泣きたかったけれど

隣に座ってた、たかしの手前こらえましたよ



17才の時に初めて先輩に出会って

20代の前半はもう毎日毎日先輩と遊んで

バカな事ばかりして笑い転げてた

6〜7年くらい前の夏に

仲間でペンションに泊まりに行った時

いつもみんなの笑いの中心にいて

後輩達の面倒見がいい先輩を喜ばそうと

僕はみんなには内緒で頭のてっぺんを剃って

マジちょんまげにして行ったら

みんなにウケてたし先輩も喜んで

あーたのしー

って

あの頃はホントみんなバカしてなんぼみたいな所あったけど
(ここには書けない事ばかりです残念)

最近バカな事やってないよねって

久々にみんなでバカ騒ぎしようぜみたいな感じで

今回先輩の披露宴で余興をやりました

330人の観客を前にまずまずの笑いはとれたのかな?

披露宴に花を添える事が出来たと思う

写真撮ってないので

披露宴のビデオが出来次第できればブログにupしますね


たのしい披露宴を締めくくった

先輩の男らしい謝辞を聴いてさらに先輩が好きになりました

とてもいい披露宴でした



先輩の披露宴に出席する為に名古屋からたかしが帰ってきた

ので

嬉しくて

ほぼ毎日飲みに行ってて

何年ぶりかに松山いきましたよ

山登り

キャバクラっていうんですか?

時間制の飲み屋に入ったら

女の子若くて可愛いんだけど

全然面白くない

っていうか

こっちが気を使ってしまいヘトヘトになってしまった

改めて

接客って何?

サービスって何?

って考えさせられましたよ

考えすぎてさっき洗濯機に柔軟剤と間違えて

パーマ液入れるとこでしたよ
(洗濯機の前でパーマ液の1剤をきちんと分量計ってた)

タオルにパーマかけるとこでしたよ

キャバ嬢なんかと喋っているより

ホームレスのおっさんと話してた方が

数倍面白いからね

もう

二度とキャバクラなんて行くもんかー!

キャバ嬢のバーキャ!キャーバ!

って

ウソですよー

今日はエイプリルフールですからね

って事は無いのね

今日は4月3日で

シーサーの日ですよ



第11回シーサーの日展「シーサーアリガトォ!」

宮城光男が提唱して1998年から始まったシーサーの日も今年は第11回目を迎える。
意外なことに今まで余り顧みられることがなかったシーサーに、改めて「感謝」の気持ちを伝えよう!
ということで今年は「シーサーアリガトォ!」と題しておくります。「感謝」の気持ちを沖縄の伝統菓子「ちんすこう」にのせて
贈ろう!という訳でなんと「ちんすこう本舗・新垣菓子店」とのコラボレーション!(copylight MITSUOシーサー美術館)

沖縄県立博物館.美術館県民ギャラリー1にて

4月5日(日)まで開催中

お時間ある方は是非足を運んでみて下さいねー

県民ギャラリーの方は入場無料みたいですよ

僕も日曜日時間が空けば見に行きたいのですが

いつも急にイベントを知らせる光男

行きたくても行けないよ!

友人でもあり「necohairRock」のジャケットをデザインした

シーサーアーティスト天才光男

あいかわらずパワフルです

今回はちんすこう本舗新垣菓子店とコラボ



シーサーちんすこう

お土産屋さんとかに置いているかな?

地元の人は普段買ってまで食べないちんすこうですが

とてもかわいらしいデザインですので

家族へのお土産にでもどうぞ



いつも黙って見守ってくれて

アリガトォ!