暴飲暴食暴歩暴舞

necohair

2009年01月07日 20:33

あけましておめでと

いやぁ年も明けてもう一週間ですねぇ

年末からぶっとーしで働いておりまして

餅はつけなかったけれどようやく落ちつきました



一月一日

沢山の初詣客が賑わう公園をボブと二人で朝散歩

着物姿のお姉さんやスーツ姿のヤンキーを見て正月なんだなぁと

思いながらも屋台に並ぶチョコバナナばかり気になるが

仕事前なのでがまん

クウゥーン



お店に戻るといつもお世話になってるお弁当屋さんが

わざわざ僕の為にとおせち弁当を作って持って来てくれた

おかげで正月の営業も楽しくできた

感謝

チョコバナナ食べなくて良かった

営業が終わり夜の散歩を終えて家に帰り

ボブにもお年玉をあげようと

普段はあげないミカンやちょっと高級なジャーキーを

たらふく食わせていたら

調子に乗りすぎたボブが僕の右手に噛み付いて流血

正月早々取っ組み合いの大喧嘩!

今年はどんなことにも腹を立てないと決めていたのに

早々と破れる

つまらない事で腹を立てると

この後待っている楽しい出来事が一つ減ったような気になる

1怒りは2楽しいに匹敵すると言うじゃないか

いわないか?

その夜はお互い口をきくこと無く違う布団で就寝したが

朝起きたら隣でイビキをかきながら大股広げてオナラをブーブー

ボブは寝て起きると嫌な事も忘れられるからいいな






一月二日

営業を終えて兄貴と結婚式の余興の練習

兄貴はだいぶ踊れるようになってて

出来の悪い弟(私です)にダメ出しばかり

少しでも僕がふざけると怒るし

ニヤニヤしながら踊っていたら「真面目にやれよ」と注意

なんだかねぇ

正直兄貴と二人きりで真面目に何かをやるって恥ずかしくてねぇ

兄貴は兄貴で「おばぁに怒られないようにちゃんとやろうぜ!」と

琉舞をしてたおばぁに怒られないように上手に踊りたいのだ

何かあるとすぐにおばぁがおばぁがと言う兄貴

おばぁの披露宴ならわかるけど

妹の披露宴だよ!

少しくらい面白くやってもいいじゃんか

いかんいかん人生の楽しいメモリが2減ってしまった

まぁいいおばぁの可愛い孫の披露宴だと思えばいいか

真面目にやろう

双子の人なら分かると思いますけど

双子なんて子供の頃から比べられますから

ご飯を沢山食べる兄貴は褒められ

お菓子ばかり食べてる僕は怒られ

身長も体重も大きな兄貴は褒められ

小さな僕はもっとご飯食べなさいと怒られる

兄貴はいつもおばぁに褒められて育ってきたからさ

褒められるように上手に踊りたいんだと思う

僕は僕でへんてこりんな踊りを褒めて欲しいんだけどなぁ



2時間ばかし練習をして友達を誘い居酒屋へ行き新年会

朝5時までカラオケでダウン

一月三日

二日酔いでヘロヘロになりながらもユンケル飲んで熱血営業

オープンからラストまで客足止まらずご飯食べれずチョコにかじり付く

営業終了後泣きながらボブと夜散歩してたら

流れ星を見た

みんなにも見せてあげたかった

でっかいでっかい流れ星

今年は良いことがありそうだ



一月四日

営業もゆるやかになり早めに閉店

二人の侍と農民(オレ)で居酒屋でご飯を食べながら

今年の抱負を話す

お侍さんの話を聞いてたらやる気が出てきた

侍になるにはコーヒーにミルクと砂糖を入れること

あとコーラもたくさん飲むこと

なのだそうだ

居酒屋を出て

スタバでコーヒーを飲んで2時過ぎ帰宅

心配していたのかボブが寝ぼけ眼でヨレヨレに歩きながらお出迎え

一月五日

余興の練習

兄貴に内緒で踊りの振りを変えてみる

こっちの方が自分にしっくりくる

もう自己流でやろうと思う

一月六日





クリスマス、お正月とどこにも連れてってあげられなかったボブの為に海へ



久々の波にはしゃぐボブ



天気よくて温かいですけど



水温は低くてさすがに泳がないヘッピリボブ



砂だらけで白いひげ



2時間ばかし海遊びを満喫



帰りの車では爆睡

一月七日

妹の髪を染める

伝票に與那から島袋に変わった妹の名字を書きながら

妹は結婚したんだなと実感

披露宴の日は晴れるといいなぁ

仕事が終わりこれから余興の練習



2008年世界中で最も散歩に愛された男が

今年もまたゆっくりと歩き始める